fc2ブログ

インターシップ

 盛岡の専門学校生2名がインターシップ実習に訪れた。自分達で実習先を選択、課題を設定、体験したい内容等を計画し、直接本人から申し入れがあった。業務多忙な中での受け入れはいろんな面でリスクもあるが、その熱意に圧倒された。基本知識の学習、現場・施設視察研修、作業体験などのカリキュラムに従って3日間の研修が行われた。
IMG_4291.jpg
 ▲先ずは森林・林業の実態、会社の事業内容等々の基本学習から・・・

IMG_4293.jpg
 ▲バイオマスチップ工場・・・今まで放置されていた森林資源の有効活用を図る最前線である。

IMG_4303.jpg
 ▲本社事務所での朝の打合会に参加・・・朝早く現場情報が共有され、今日の作業日程が指示される。

IMG_4315.jpg
 ▲正に高性能林業機械の代表、ハーベスタである。枝払い・造材・集積作業がスムーズに行われる・・・

IMG_4320.jpg
 ▲今春、秋田林業大学校を卒業し当社に入社、現場最前線を担当している若きチェンソーマンの伐倒作業を視察・・・迫力に圧倒される!

IMG_4340.jpg
 ▲現場技術者の指導でグラップル/バックホーの操作に挑戦・・・ 

IMG_4353.jpg
 ▲最終日、製材所での作業で研修の終了である。

IMG_4367.jpg
 ▲彼らはこの研修で何を感じ、何を思ったのだろうか・・・彼らの将来に役立つ3日間であってほしいと念願する。
スポンサーサイト



プロフィール

kitanihonsakudou

Author:kitanihonsakudou
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR