センダン植栽
4月20日、社有林に2月に熊本県より取り寄せた「センダン」という落葉広葉樹を植栽した。九州等暖地に自生する樹種であり、植栽して12年程で樹高12m、胸高直径35cmという事例も紹介されている。正に早生樹である。多様な森林資源を育成していくという会社方針に沿っての挑戦である。秋田の地でどういう生長をしていくのか・・・見守りながら今後の挑戦の糧としていきたい。

植栽指導に従って、1本1本丁寧に植え付けられた・・・

雪融け間もない奥羽の大地に110本(ポット苗30本、裸苗80本)植栽した。
***********************************************************************************************************
「栴檀(センダン)は双葉より芳し」 という句がある。芽が出始めたころから、とてもいい香りを放っていることから生まれた句で、大成する者は幼いときから人並み外れてすぐれていることのたとえである。

植栽指導に従って、1本1本丁寧に植え付けられた・・・

雪融け間もない奥羽の大地に110本(ポット苗30本、裸苗80本)植栽した。
***********************************************************************************************************
「栴檀(センダン)は双葉より芳し」 という句がある。芽が出始めたころから、とてもいい香りを放っていることから生まれた句で、大成する者は幼いときから人並み外れてすぐれていることのたとえである。
スポンサーサイト